静岡市発達障害支援センター「きらり」 静岡市発達障害支援センター「きらり」

来所相談は予約制です。まずはお電話で。
054-285-1124
受付時間8:30~17:00(月~金)
SP版電話番号

文字サイズ

新着情報

トップページ > 新着情報 > 令和6年度 ペアレントメンター・地域サポーター養成研修会のご案内
2024年05月09日 新着情報 令和6年度 ペアレントメンター・地域サポーター養成研修会のご案内

ペアレントメンター・地域サポーター養成研修会

対象 ①静岡市内に在住の発達障害を持つ子の保護者または同居家族で、今後家族支援の活動を行う予定の方
②静岡市内で発達障害児に関わる支援者の方
(参加者は、①②合計100名までとさせていただきます。)
研修案内
(全6回コースの研修になります)
この研修会ではペアレントメンターと地域サポーターの養成を目的としています。
(ペアレントメンター・地域サポーターについてはこちらをご覧ください。)

チラシはこちら

R6メンター研修画像① R6メンター研修画像②

研修は全6回で構成されています。そのうち、保護者は5回、支援者は6回受講で修了証書を発行します。
(各回のアンケート提出をもって受講証明となります)
※過去3年以内に数回受講された方は、不足回を受講いただくことで合算ができます。今年度修了証明書発行をご希望の方は、その旨申込みフォームの備考欄にご記入ください。

※第1回、第2回は基礎講座とし、見逃し配信を行います。
第3回以降は実践講座のため、見逃し配信は行いませんのでご注意ください。
参加申込み 申込みはこちら
※参加者の代理出席はできません。

※過去3年以内に数回受講された方は、不足回を受講いただくことで合算ができます。今年度修了証明書発行をご希望の方は、その旨申込みフォームの備考欄にご記入ください
備考 受講料は無料です。
この研修会はZoomによるオンライン形式と対面形式で行います。回によって実施形式が異なりますので、詳しくはチラシ等の案内をご確認ください。


お問い合わせ

来所相談は予約制です。
まずはお電話でお問い合わせください。

054-285-1124
受付時間8:30~17:00(月~金)