静岡市発達障害支援センター「きらり」 静岡市発達障害支援センター「きらり」

来所相談は予約制です。まずはお電話で。
054-285-1124
受付時間8:30~17:00(月~金)
SP版電話番号

文字サイズ

研修会について

トップページ > 研修会について
研修会・講座等のご案内実施予定の研修会サポートファイル作成の解説動画


研修会・講座等のご案内

発達支援ビデオ講座

発達支援ビデオ講座画像YouTubeを使ったビデオ講座を開設しました。
保護者には家庭でお子さんと過ごす時間を充実させるコツを得るものとして 、支援者には事業所等でお子さんの支援を行う際の基礎(ベーシック)や保護者の方に説明していただくときの資料としてご活用いただける動画を掲載しています。


詳しく見る
研修会資料

講師派遣画像
当センターの所長であり、静岡済生会療育センター令和(旧静岡医療福祉センター)の小児神経科医でもある前田医師が作成した資料やリーフレットをご紹介しています。
保護者にも分かりやすい内容となっていますので、是非お読みください。支援者の方がご自身の支援力を高める資料としてもご活用いただけます。

詳しく見る
講師派遣・企業向け研修

企業向け研修画像
支援機関での研修会、地域でのセミナーなどの講師を派遣しています。
また、企業様向けの研修会もお請けいたします。発達障害の疑いのある従業員への対応、障害者雇用の準備等としてご活用ください。
ご希望の際は電話でご相談ください。(内容により、他の機関をご案内する場合があります)

詳しく見る




実施予定の研修会

静岡市発達障害者支援センターきらり主催、共催の研修、他機関主催の研修などの情報を、随時掲載します。 対面式やオンライン・動画配信など様々な形式での研修を企画しています。

令和6年度 楽しい子育てのためのペアレント・プログラム

対象静岡市在住の保護者、または静岡市内の支援者のみ参加いただけます。
①主に幼児(1歳6カ月以降)~小学生の子を持つ保護者の方(原則、全6回参加できる方)
 ※主な困難さが発達障害(ASD/ADHD/LD)傾向からくるお子さんの保護者
②子育て支援者の方:保育士、保健師、社会福祉士、心理士、福祉事業所職員など1年以上の実務経験がある方、または職場からの推薦を受けた方(原則、全6回参加できる方)
ペアプロとは
※支援者・保護者とも申込み前にご視聴ください。

 ペアプロのご紹介(保護者用紹介動画)


ペアプロのご紹介(支援者用紹介動画)
研修案内
(全6回コースの研修です)
研修案内はこちら
※日程、講師等は研修案内をご覧ください。
※支援者の方はこちらもご覧ください。
参加申込みお申込は締切りました。
※保護者・支援者とも申込み前に紹介動画をご確認ください。

※原則、全6回参加できること

※保護者・支援者とも定員に達したため、申込みを締切りました。

備考※支援者は事前研修があります。また、保護者とは参加時間が異なりますのでご注意ください。
受講料は無料です。
託児はありません。お子様の入室はご遠慮いただきます。
筆記用具をお持ちください。
駐車場はございますが、台数に限りがありますのでご注意ください。

※令和5年度は年2回開催をしておりましたが、令和6年度は今回のみの開催となります。




令和6年度 一般研修会 世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間イベント
~静岡市発達障害者支援センターの取り組みを通して

対象どなたでもご参加(ご視聴)いただけます。
研修案内
(YouTubeを用いたオンデマンド配信です)
研修案内はこちら

今回は、令和6年 能登半島地震の被災直後に現地で支援を行っていた松山氏より、災害直後から復興までを含めた防災についてお話をいただきます。
※この動画は、令和6年3月8日に行った支援者対象の防災勉強会を録画し編集したものです。

【視聴期間】
 令和6年4月2日(火)~4月28日(日)

【特別講座講師】

松山 文紀 氏(静岡市障害者協会/地域生活支援ネットワークまいむ・まいむ)

 

【基礎講座講師】

・稲葉俊彦(静岡市発達障害者支援センター)

・杉本美穂(静岡市発達障害者支援センター)

参加申込み
参加申込みはこちら
申込み後に研修動画を視聴するためのご案内が自動返信で届きます。
※メールアドレスの入力間違い、セキュリティによりメールが届かないエラーにつきましては対応できませんのでご了承ください。
備考受講料は無料です。
この研修会はYouTubeによる録画配信です。
動画には広告が入る場合がございますが、ご了承ください。
動画の視聴や資料の配布等は特設サイトにて行います。
詳しくは自動返信メールのご案内をご確認ください。




ペアレントメンター・地域サポーター養成研修会

対象①静岡市内に在住の発達障害を持つ子の保護者または同居家族で、今後家族支援の活動を行う予定の方
②静岡市内で発達障害児に関わる支援者の方
(参加者は、①②合計100名までとさせていただきます。)
研修案内
(全6回コースの研修になります)
この研修会ではペアレントメンターと地域サポーターの養成を目的としています。
(ペアレントメンター・地域サポーターについてはこちらをご覧ください。)

チラシはこちら

【チラシ画像①】メンター・地域サポーター養成研修【修正チラシ画像②】メンター・地域サポーター養成研修

研修は全6回で構成されています。そのうち、保護者は5回、支援者は6回受講で修了証書を発行します。
(各回のアンケート提出をもって受講証明となります)
※過去3年以内に数回受講された方は、不足回を受講いただくことで合算ができます。今年度修了証明書発行をご希望の方は、その旨申込みフォームの備考欄にご記入ください

※第1回、第2回は基礎講座とし、見逃し配信を行います。
第3回以降は実践講座のため、見逃し配信は行いませんのでご注意ください。
参加申込み※申込みを締切りました。
※参加者の代理出席はできません。
※令和5年9月22日以降にお申込み希望の方は、過去に第4回~6回に参加され資料をお持ちの方のみとさせていただきます。
上記に該当し、参加希望の方は当センターへご連絡ください。
備考受講料は無料です。
この研修会はZoomによるオンライン形式と対面形式で行います。回によって実施形式が異なりますので、詳しくはチラシ等の案内をご確認ください。





「Zoom」オンライン研修会への参加マニュアル

  • Zoomアプリ・ソフトをインストール済みの方はこちら
  • Zoomアプリ・ソフトをインストールせずに参加する方はこちら
お問い合わせ

来所相談は予約制です。
まずはお電話でお問い合わせください。

054-285-1124
受付時間8:30~17:00(月~金)